まつ毛パーマのモチをよくするには🤔…?

1.ビューラーをなるべく使わない🆖

カールが取れかかってくるとビューラーを使ってしまう人も多いのではないでしょうか🧐?

パーマ後のまつ毛はパーマ液によって傷んでいます😣ビューラーで強く挟むと、まつ毛が切れたり抜けてしまう場合があり、まつ毛自体も少なくなってしまうので注意が必要です⚠️

 

2.寝る時はうつ伏せで寝ない💤

うつ伏せで寝てしまうと、まつ毛が枕に押し潰されカールが変形したり傷んで抜けてしまう原因にもなってしまいます💦

カールの形をキレイに持たせるために、うつ伏せで寝ることは避けるようにしましょう◎

 

3.クレンジングや洗顔では擦りすぎない🙅‍♀️

ボリュームや長さを出したくて何度もマスカラを重ね塗りしたり、ウォータープルーフのマスカラを使っていませんか👀?

落とす時に無意識にゴシゴシと擦ってしまい、摩擦が増えてパーマが取れやすくなるだけではなく、切れ毛や抜け毛の原因にも⤵︎

擦らずにお湯で落ちるタイプのマスカラがオススメです⭐️

 

4.まつ毛の美容液やコーティング剤でケア・保湿をする✨

パーマ後のまつ毛はとてもデリケートな状態のため、乾燥しやすくなっています🥺

乾燥が進むと切れ毛の原因となったり、次に生えてくるまつ毛にも影響が出てしまうことも😱

まつ毛専用の美容液やコーティング剤などを使って保湿をしてあげるようにしましょう🙌

 

まつ毛パーマは個人差もありますが、平均で約1〜1.5ヶ月もちます😌

正しい習慣が身につけば、より長持ちさせられる可能性が高くなります☝️

ぜひ正しいケアをしてまつ毛パーマを長く楽しんでください🎵